お知らせ

総合運動公園テニスコート照明設備取替工事が完了しました!

令和2年の台風9号・10号の影響で照明設備が破損し、夜間利用ができない状況になっていた総合運動公園テニスコートですが、令和3年度事業として照明設備取替工事を実施し、無事完了したことをお知らせいたします。
今回の工事でLED灯に切り替えましたので、夜間でも十分な照度が確保され、安心してご利用いただくことが可能です。工事期間中は、利用者の皆様に大変ご迷惑をおかけしましたが、今後は大いにご利用いただきますようお願いいたします!
利用に関する予約申し込みにつきましては小値賀町総合体育館(56-3187)までお願いします。
なお、この改修工事はスポーツ振興くじ助成金を受けて行ったものです。
総合運動公園テニスコート
スポーツくじ
2022年03月14日

【新型コロナ対策本部情報99】新型コロナウイルス感染者の情報について

 本日、町内で3名の新規感染者が確認され、感染者は41名となっております。

 

 感染された方の一日も早いご回復を心からお祈り申し上げますとともに、町民の皆様におかれましては、引き続き、外出時のマスクの着用、こまめな手洗い、三密の回避といった日常の感染防止対策を行っていただきますようお願いします。

 

 また、少しでも体調が悪いときは外出を控え、発熱や風邪の症状がある場合は、診療所に電話でご相談のうえ、受診をお願いします。

 

小値賀町長 西 村 久 之

2022年03月13日

【新型コロナ対策本部情報98】新型コロナウイルス感染者の情報について

 本日、町内で1名の新規感染者が確認され、感染者は38名となっております。

 

 感染された方の一日も早いご回復を心からお祈り申し上げますとともに、町民の皆様におかれましては、引き続き、外出時のマスクの着用、こまめな手洗い、三密の回避といった日常の感染防止対策を行っていただきますようお願いします。

 また、少しでも体調が悪いときは外出を控え、発熱や風邪の症状がある場合は、診療所に電話でご相談のうえ、受診をお願いします。

 

小値賀町長 西 村 久 之

2022年03月12日

【新型コロナ対策本部情報97】新型コロナウイルス感染者の情報について

 本日、町内で4名の新規感染者が確認され、感染者は37名となっております。

 連日の感染確認情報の発信となり、町民の皆様をはじめ、小値賀町を応援していただいております多くの皆様に、大変ご心配をおかけしております。

 

 現在のところ、濃厚接触者等の把握がしっかり行われ、随時検査を実施している状況でございます。

 まずは、感染された方の一日も早いご回復を心からお祈り申し上げますとともに、町民の皆様におかれましては、引き続き、外出時のマスクの着用、こまめな手洗い、三密の回避といった日常の感染防止対策を行っていただきますようお願いします。

 

 また、少しでも体調が悪いときは外出を控え、発熱や風邪の症状がある場合は、診療所に電話でご相談のうえ、受診をお願いします。

 

小値賀町長 西 村 久 之

2022年03月11日

【新型コロナ対策本部情報96】新型コロナウイルス感染者の情報について

 本日、町内において3名の新規感染者が確認されました。

 7日連続の感染確認となり、感染者は33名となっております。

 

 町民の皆様におかれましては、正確な情報に基づいた冷静な行動をお願いするとともに、引き続き、外出時のマスクの着用、こまめな手洗い、三密の回避といった日常の感染防止対策に努めていただきますようお願いします。

 また、少しでも体調が悪いときは外出を控え、発熱や風邪の症状がある場合には、診療所に電話でご相談のうえ、受診をお願いします。

 

 最後に、感染された方の一日も早いご回復を心からお祈り申し上げます。

 

小値賀町長 西 村 久 之

2022年03月10日

【新型コロナ対策本部情報95】新型コロナウイルス感染者の情報について

 本日、10歳未満6名を含む8名の新規感染者が確認されました。

 6日連続の感染確認となり、感染者は30名となっております。

 

 町民の皆様におかれましては、正確な情報に基づいた冷静な行動をお願いするとともに、引き続き、外出時のマスクの着用、こまめな手洗い、三密の回避といった日常の感染防止対策に努めていただきますようお願いします。

 また、少しでも体調が悪いときは外出を控え、発熱や風邪の症状がある場合には、診療所に電話でご相談のうえ、受診をお願いします。

 

 最後に、感染された方の一日も早いご回復を心からお祈り申し上げます。

 

小値賀町長 西 村 久 之

2022年03月09日

【新型コロナ対策本部情報94】新型コロナウイルス感染者の情報について

 本日、町内において1名の感染が確認されました。

 5日連続の感染確認となり、感染者は22名となっております。

 

 現在のところ、感染者はこども園の職員、園児とその保護者にとどまっておりますが、新型コロナウイルスは、誰がいつ、どこで感染するかわかりません。

 町民の皆様におかれましては、引き続き、外出時のマスクの着用、こまめな手洗い、三密の回避といった日常の感染防止対策に努めていただきますとともに、少しでも体調が悪いときは外出を控え、発熱や風邪の症状がある場合には、診療所に電話でご相談のうえ、受診をお願いします。

 また、ひとりひとりが互いの立場に立って、思いやりの心を持ち、感染された方やその家族、勤務先などへの誹謗中傷等は厳に慎んでいただきますよう、町民皆様のご理解とご協力をお願いします。

 

 最後に、感染された方の一日も早いご回復を心からお祈り申し上げます。

 

小値賀町長 西 村 久 之

2022年03月08日

【新型コロナ対策本部情報93】新型コロナウイルス感染者の情報について

 本日、町内において、こども園関係者4名の感染が確認されました。

 本日までの感染者は、21名となっており、クラスターが発生しているこども園では、職員と園児あわせて、16名の感染が確認されています。

 

 町民の皆様には、引き続き、外出時のマスクの着用、こまめな手洗い、三密の回避といった日常の感染防止対策に努めていただきますようお願いします。

 また、少しでも体調が悪いときは外出を控え、発熱や風邪の症状がある場合は、診療所に電話でご相談のうえ、受診をお願いします。

 

 新型コロナウイルスは、誰がいつ、どこで感染するかわかりません。

 ひとりひとりが互いの立場に立って、思いやりの心を持ち、感染された方やその家族、勤務先などへの誹謗中傷等は厳に慎んでいただきますようお願いします。

 

 最後に、感染された方の一日も早いご回復を心からお祈り申し上げます。

 

小値賀町長 西 村 久 之

2022年03月07日

【新型コロナ対策本部情報92】新型コロナウイルス感染者の情報について

 本日、町内において7名の新型コロナウイルス感染者が確認されました。

 感染者は、こども園関係者で職員3名と園児4名で、病状については、無症状や軽症となっております。

 なお、濃厚接触者や接触者については、保健所で調査がなされ、検査が行われています。

 

 本日で、県下全域に適用されていた、まん延防止等重点措置が解除となりますが、町内では、感染者の発生が続いておりますので、町民の皆様におかれましては、正確な情報に基づいた冷静な行動をお願いするとともに、引き続き、外出時のマスクの着用、こまめな手洗い、三密の回避といった日常の感染防止対策に努めていただきますようお願いします。

 

 新型コロナウイルスは、誰がいつ、どこで感染するかわからない状況です。

 ひとりひとりが互いの立場に立って、思いやりの心を持ち、感染された方やその家族、勤務先などへの誹謗中傷等は厳に慎んでいただきますようお願いします。

 

 最後に、感染された方の一日も早いご回復を心からお祈り申し上げます。

小値賀町長 西 村 久 之

2022年03月06日

【新型コロナ対策本部情報91】まん延防止等重点措置の終了と今後の対策について

 3/4(金)に長崎県の「まん延防止等重点措置」の終了と今後の対策について、県知事記者会見が行われております。

 詳しくは、県ホームページをご覧ください。

 

https://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/hukushi-hoken/kansensho/corona_kaiken/corona_onegai48-corona_kaiken/

2022年03月05日

【新型コロナ対策本部情報90】新型コロナウイルス感染者の情報について

 本日、新たに10歳未満の子ども2名を含む5名の新規感染者が確認されました。

 昨日の感染事例とあわせ、感染者が10名となっております。

 

 このうち、こども園の園児5名が感染しており、町内で初めてとなるクラスターが発生しております。

 なお、濃厚接触者や接触者については、現在、保健所で調査が行われています。

 

 町民の皆様におかれましては、正確な情報に基づいた冷静な行動をお願いするとともに、引き続き、外出時のマスクの着用、こまめな手洗い、三密の回避といった日常の感染防止対策に努めていただきますようお願いします。

 

 新型コロナウイルスは、誰がいつ、どこで感染するかわからない状況にあります。

 感染された方が一番ショックを受け、心配な日々を送っておられることと思いますので、どうか、ひとりひとりが互いの立場に立って、思いやりの心を持ち、感染された方やその家族、勤務先などへの誹謗中傷等は厳に慎んでいただきますよう、町民皆様のご理解とご協力をお願いします。

 

 最後に、感染された方々の一日も早いご回復を心からお祈り申し上げます。

 

小値賀町長 西 村 久 之

2022年03月05日

【新型コロナ対策本部情報89】新型コロナウイルス感染者の確認について

 本日、町内において新型コロナウイルス感染者が確認されました。

 

 感染者は、町職員1名を含む5名で、このうち、10歳未満の子ども3名が感染しておりますが、病状は全員軽症で自宅療養中です。なお、濃厚接触者や接触者については、保健所で調査がなされ、検査が行われております。

 

 町民の皆様におかれましては、正確な情報に基づいた冷静な行動をお願いするとともに、引き続き、外出時のマスクの着用、こまめな手洗い、三密の回避といった日常の感染防止対策に努めていただきますようお願いします。

 

 新型コロナウイルスは、誰がいつ、どこで感染するかわからない状況です。

 

 感染された方が一番ショックを受け、心配な日々を送っておられることと思いますので、どうか、ひとりひとりが互いの立場に立って、思いやりの心を持ち、感染された方やその家族、勤務先などへの誹謗中傷等は厳に慎んでいただきますようお願いします。

 

 最後に、感染された方の一日も早いご回復を心からお祈り申し上げます。

 

小値賀町長 西 村 久 之

2022年03月04日

小値賀町営業時間短縮協力金(第4期)の申請について

新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するため、長崎県の営業時間短縮要請に応じて、営業時間の短縮等にご協力いただいた飲食店等に、小値賀町営業時間短縮要請協力金(以下「協力金」という。)を支給いたします。

 

【支給額】

1店舗あたりの支給額 = 以下の表1「1日あたりの支給額」×17日間

 

事業規模

算定方法

前年、前々年または前々々年の1月~2月における1日あたりの飲食業売上高(消費税を除く)

1日あたりの支給額

備考

中小企業

(個人事業主含む)

売上高方式

7万5,000円以下

3万円

7万5,000円超
25万円以下

前年、前々年または前々々年の1月~2月における1日あたりの飲食業売上高の4割

25万円超

10万円

大企業

(中小企業も選択可)

 

売上高減少額方式

 

前年、前々年または前々々年との比較による本年1月~2月の1日あたりの飲食業売上高減少額の4割

※上限:「20万円」

 

協力金の申請をできる者は、以下の全ての要件を満たす事業者とします。

 

1.運営する店舗が小値賀町内に所在し、食品衛生法の飲食店・喫茶店営業許可を受けている飲食店または遊興施設(飲食スペースを有するもの)であること。

 

2.店舗が、令和4年1月27日(木)以前から運営されていること。

 

3.令和4年1月28日(金)から2月13日(日)までの全ての期間において、長崎県の要請に応じ、午前5時から午後8時までの時間帯に営業時間を短縮し、終日酒類の提供は自粛(利用者の店内持込みも含む)し、飲食を主たる業としている店舗においては、カラオケ設備の利用を自粛したこと、または終日休業したこと(通常の営業時間が午前5時から午後8時までの枠内の場合は対象外)。

 なお、「ながさきコロナ対策飲食店認証制度」認証店・非認証店を問わず同様の取扱いとなる。

 

【申請期間】

令和4年2月25日(金)から3月4日(金)まで

 

【申請必要書類】

申請要領を参照してください

 

【申請先】

小値賀町役場 産業振興課 商工観光係

 

【申請関係書類】

2022年02月24日

野崎島で工事が行われています

現在、野崎島において無電柱化工事および野崎島自然学塾村グラウンド災害復旧工事が行われています。

このため、工事期間中は、野崎港から野崎島自然学塾村間で通行しにくい箇所がありますので、十分にご注意ください。ご迷惑をおかけしますがご理解とご協力をお願いします。

 

※工事期間中は、野崎島自然学塾村グラウンドのご利用ができません。

 

 

2022年02月22日

【新型コロナ対策本部情報88】まん延防止等重点措置の一部見直しについて

 本日13時から、県知事記者会見が行われ、県民に対するまん延防止等重点措置に基づく対策が一部見直されております。

 詳しくは、下記の記者会見資料をご覧ください。

 

 

2022年02月17日

社会教育施設等の利用制限強化期間を延長します。

 長崎県の「まん延防止等重点措置」が令和4年3月6日(日)まで延長されたことに伴い、小値賀町の社会教育施設においても利用制限強化期間を延長することになりましたのでお知らせします。

 ご利用の皆様には、ご迷惑をおかけしますが引き続きご理解ご協力をお願いします。

 

期間: 1月26日(水)~3月6日(日)

社会教育施設名

利用制限等

離島開発

総合センター

町民ホール

50名以内

会議室

5名以内

控室

休止

総合運動公園

体育館アリーナ

50名以内

体育館更衣室

3名以内

体育館トレーニング室

休止

体育館会議室

休止

体育館観客席

休止

若者交流センター

受入停止

図書館

・入場制限30分以内、15名まで

・来館者入館時検温・連絡票記入

歴史民俗資料館

・入場制限40分以内、10名まで

・開館時間短縮10:00~16:00

・館内案内、展示解説なし

・来館者入館時検温・連絡票記入

商家「尼忠東店」

閉館

 

 お問合せ先: 小値賀町教育委員会 0595-56-3838

2022年02月16日

「小値賀町ウェルカムバックキャンペーン」事業終了のお知らせ

長崎県の「まん延防止等重点措置」が令和4年3月6日(日)まで延長が決定したことに伴い、

「小値賀町ウェルカムバックキャンペーン」の今年度事業を終了することになりましたのでお知らせします。

ご利用を予定していた皆様には申し訳ございませんが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

 

 

2022年02月14日

「小値賀~津和崎~有川ルート」事業終了のお知らせ

長崎県の「まん延防止等重点措置」が令和4年3月6日(日)まで延長が決定したことに伴い、

「小値賀~津和崎~有川ルート」の今年度事業を終了することになりましたのでお知らせします。

ご利用を予定していた皆様には申し訳ございませんが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

 

 

2022年02月14日

【新型コロナ対策本部情報87】まん延防止等重点措置の延長について!

 長崎県では、県内の新規感染者数は減少傾向にあるものの、病床使用率が上昇傾向にあるため、2月13日までを期限としていた、「まん延防止等重点措置」を3月6日(日)まで延長しております。

 町民皆様はじめ島外からお越しの皆様には、大変ご負担をおかけいたしますが、島外との不要不急の往来を控えていただきますとともに、引き続き外出時のマスクの着用、こまめな手指消毒、密の回避、定期的な換気など、基本的な感染防止対策をおこなっていただきますようお願いいたします。

 また、少しでも体調が悪いときには外出を控え、発熱や喉の痛みなど風邪の症状がある場合は、診療所に電話で相談のうえ、受診をお願いいたします。

 

 ※県からのお願いについては、別添「知事記者会見資料」をご覧ください。

 

飲食店等の皆様へ

 まん延防止等重点措置の延長に伴い、3月6日(日)まで営業時間の短縮(午後8時まで)、終日、酒類の提供を行わないよう要請があっておりますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

 

来島を予定している皆様へ

 不要不急の来島は控えていただきますようお願いします。

 なお、やむを得ない理由により来島される場合は、ワクチン接種済であることや事前のPCR検査等において陰性を確認のうえ、来島されますようお願いいたします。

  また、来島前は、会食等の感染リスクの高い行動は控えていただきますとともに、検温等の体調管理をおこなっていただき、発熱や体調不良の際は、来島を控えてください。

 島内では、マスクの着用、手指消毒、密の回避など、基本的な感染防止対策を行っていただきますようお願いいたします。

 本町は、高齢化率が50%を超えており、さらに町内には町立診療所しかなく、医療体制にも限りがあることから、島内で感染者が発生した場合、島民の生命が危険にさらされ、島内の生活が大混乱になることが予想されます。

「島の平穏な暮らしを守るため」何卒、小値賀町の現状をご理解いただき、ご協力をお願い申し上げます。

小値賀町長 西 村 久 之

2022年02月14日

事業復活支援金のお知らせ

中小法人・個人事業者の方へ国の「事業復活支援金」についてお知らせします。

「事業復活支援金」は新型コロナウイルス感染症の影響を受けた事業の継続・回復を

支援するものです。

売上高の減少幅に応じて中小企業は最大250万円、個人事業者は最大50万円の支援金が

支給されます。給付対象や申請方法につきましては、別添資料をご覧ください。

 

 

 

■お問合せ先(事前確認はご自身が所属している団体にご連絡ください

 

・小値賀町商工会    :0959-56-2323

・宇久小値賀漁業協同組合:0959-56-3131

・小値賀町 産業振興課 :0959-56-3111 (事前確認はしていません)

 

※上記に該当しない場合は、国、長崎県のサポート窓口をご利用ください

・総合窓口コールセンター:0120-789-140 (国)

            :095-894-3186 (長崎県)

 

 

※申請期間は令和4年1月31日(月)~5月31日(火)まで

 

~添付資料~

2022年02月10日