お知らせ

小値賀町指定ごみ袋購入事業に係る一般競争入札の公告について

 標記について、一般競争入札を行いますので、地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の6第1項及び小値賀町財務規則第110条の定めるところにより公告します。

 詳細については、添付ファイルをご参照ください。

 

①入札公告

②仕様書

③ごみ袋仕様

④ごみ袋サイズ表

⑤梱包仕様

⑥各様式

⑦入札(見積)書様式

⑧契約に係る指名停止等に関する申立書

2023年05月01日

第5次小値賀町総合計画審議委員会委員の募集について

 令和6年度から始まる新たな総合計画の策定にあたり、総合計画に関する事項を審議していただく委員を募集します。

 

●募集人数

 若干名

 

●任期(予定)

 令和5年6月から令和6年3月

 

●会議

 3時間程度の会議を今年度内に3回程度開催する予定

 

●応募資格

 令和5年4月1日時点で、満18歳以上の小値賀町民

 

●応募方法

  •  ①住所 ②氏名 ③電話番号 ④将来の小値賀町のまちづくりについて伝えたいこと を
  •  総務課窓口設置または町ホームページ掲載の申込書に記載の上、総務課企画係に持参、郵送、またはメールでご提出ください。

 

●応募期限

 令和5年5月26日(金)必着

 

●選考方法

 応募書類をもとに、書類選考します。

 選考結果は、後日応募者全員にお知らせします。

 

●ご応募・お問い合わせ先

 小値賀町総務課 企画係

 電 話 0959-56-3111

 メール soumuka@town.ojika.lg.jp

 ※メールで応募された方は、その旨電話でご連絡ください。

2023年05月01日

小値賀町あわび館利活用基本計画(案)に関するパブリック・コメントの実施について

【趣旨】

 あわび館は、地域産物の販売促進により、地域の活性化を図るとともに、展示施設による地域漁業の説明・紹介をすることで、「あわびの里」小値賀を内外にアピールする目的で、平成8年度に整備されました。その後、現在に至るまで、あわびの漁獲量や人口の減少が進むに伴い、あわび館の利用者数も減少傾向にあります。

 こうした背景を受け、平成30年度には、町内外へ水産加工商品を販売することによる雇用の確保と生産者の所得向上を目的とした水産加工施設を整備しました。しかし、近年の新型コロナウイルス感染症拡大の影響等により、利用者数の減少に拍車がかかり、水産加工施設以外の1階コミュニティスペースや2階展示スペースの利活用方法について、再検討が求められることとなりました。

 そこで、令和3年度に「あわび館利活用検討委員会」を立ち上げ、利活用方法についての検討や実際にあわび館を試験的に活用してみる「暫定利用」の取組みを行いました。

 上記の検討結果を取りまとめ、今後のあわび館利活用の基本方針を定めることを目的として、「あわび館利活用基本計画(案)」を策定しました。

 つきましては、本計画(案)について広く町民等の皆様にご意見をお伺いするため、パブリック・コメントを実施いたします。以下の事項をご確認のうえ、ご意見をお聞かせください。

 

【意見の募集期間】

令和5年5月1日(月)から令和5年5月31日(水)

 

【閲覧場所】

(1)データ閲覧・・・小値賀町ホームページ、公式LINE

(2)冊子閲覧・・・小値賀町役場 産業振興課カウンター、あわび館1階フロア

 

【意見を提出できる方】

(1) 町内に住所を有する者

(2) 町内に事務所又は事業所を有する個人及び法人その他の団体

(3) 町内に存する事務所又は事業所に勤務する者

(4) 町内に存する学校に在学する者

(5) パブリック・コメント手続に係る事案に利害関係を有する個人及び法人その他の団体

 

【意見の提出方法】

持参、郵便、ファックス、メール

 

【提出先】

(1)持参・・・・・小値賀町役場 産業振興課

(2)郵便・・・・・〒857-4701

          北松浦郡小値賀町笛吹郷2376番地1 小値賀町役場産業振興課宛て

(3)ファックス・・0959-56-4185

(4)メール・・・・sangyo@town.ojika.lg.jp

 

【留意事項】

(1)提出いただいた意見書の内容と、これに対する町の考えを後日、小値賀町公式ホームページで公表します。氏名等の個人情報は公表しません。

(2)同様の意見は、整理したうえで1つの意見とする場合があります。

(3)電話や窓口における口頭での意見は受け付けられません。また期限後の意見書の受付けはできませんので、あらかじめご了承ください。

(4)使用する言語は日本語でお願いいたします。

 

 

※添付資料

 

2023年05月01日

ゴールデンウィーク中のマイナンバーカード関係手続の一部停止について

 このことについて、別添PDFファイルのとおりお知らせします。

 ご不明点等ありましたら、以下までご連絡ください。

 よろしくお願いいたします。

 

・手続きに関すること   住民課戸籍係

・システムに関すること  総務課企画係

2023年04月28日

令和5年度 県民ボランティア振興基金事業の実施について

NPO・ボランティア団体への支援事業の一環として各種支援事業の募集を行っています。

詳しくは、下記URLよりご確認ください。

https://n-volunpo.net/kikin/index.html

2023年04月27日

【五島列島おもてなし】サイクリングを活用した観光地域づくり業務プロポーザルについて

五島市、新上五島町及び小値賀町(以下「五島列島」という。)の行政と観光協会で構成される「五島列島おもてし協議会」では、五島列島の観光分野での連携を図り、滞在型観光の促進を図るべく、個人観光客をメインターゲットとした受入環境整備を進めているところです。本事業では、旅行先では積極的に体を動かしたい、アクティビティを通して自然を感じたいと考える「アクティブレンジャー層」のサイクリング観光客に向けた旅行商品の造成、及び地元事業者が中心となった受入環境整備を並行して推進することで、単なる移動手段としてのサイクリングではない「サイクリングだから味わえる五島列島の魅力」の提供、及び地域主体のサイクリング観光客受入による持続的な観光地域づくりにつなげることを目的としています。

 

問い合わせ先は

〒853-8502

長崎県五島市福江町7-1(五島振興局内)

五島列島おもてなし協議会事務局(担当:五島振興局地域づくり推進課 内田)

電話:0959-57-8401 FAX:0959-74-8401

E-mail s12015@pref.nagasaki.lg.jp

2023年04月21日

【五島列島おもてなし協会】宿泊施設向け滞在型観光受入推進業務プロポーザルについて

五島市、新上五島町及び小値賀町の行政と観光協会で構成される「五島列島おもてなし協議会」では、五島列島の観光分野での連携を図り、滞在型観光の促進を図るべく、個人観光客をメインターゲットとた受入環境整備を進めているところです。本事業では、五島列島内の宿泊施設に対し、滞在型観光受入推進に取り組む宿泊業者を招聘した講演会やおもてなしの取組に知見のある専門家によるフォローアップ等を行うことで、個人観光客の受入推進に向けた各宿泊施設のおもてなしの取組の充実化を図り、五島列島での満足度向上及びリピーターの獲得につなげることを目的としています。

 

問合わせ先は

〒853-8502

長崎県五島市福江町7-1(五島振興局内)

五島列島おもてなし協議会事務局(担当:五島振興局地域づくり推進課 内田)

電話:0959-57-8401 FAX:0959-74-8401

E-mail:s12015@pref.nagasaki.lg.jp

 

※詳細については下記実施要領等をご確認ください。

 

 

2023年04月21日

小値賀空港周辺における高さ制限のお知らせとお願い

小値賀空港周辺における高さ制限についてお知らせします。

 

2023年04月20日

小値賀町長選挙の無投票の告示について

令和5年4月23日(日)執行の小値賀町長選挙は立候補届出者が1名のみでしたので、投票は行いません。

2023年04月18日

町指定ごみ袋の導入について

令和5年4月から「町指定ごみ袋」が導入されています。

 

◇導入される指定ごみ袋は2種類となります。

 ★燃えるごみ・・・毎週2回(月曜、木曜)各地区のゴミステーションに捨てる家庭ごみ

 

 ★燃えないごみ・・・偶数月の第1水曜日にゴミステーションに捨てる埋め立てごみ

 

  ※その他のごみ(プラごみ、ダンボール等の資源ごみ、ペットボトル、缶、びん、金属、小型家電など)については

   市販されている45リットル以下の透明か半透明のごみ袋で出してください。

 

◇指定ごみ袋の料金

 ★燃えるごみ  大(45リットル) 400円(10枚入り)

  (黒文字)  中(30リットル) 300円(10枚入り)

         小(15リットル) 200円(10枚入り)

 

 ★燃えないごみ 大(45リットル) 200円(5枚入り)

  (緑文字)  中(30リットル) 150円(5枚入り)

         小(15リットル) 100円(5枚入り)

 

◇その他

 ・詳細については、添付しているチラシや2023年度版小値賀町ごみカレンダーをご覧ください

 ・町民のみなさんからいただいた、ごみ出しに関する質問・疑問をまとめた「ごみ出しQ&A)もご覧ください。

 

ごみの出し方 Q&A

指定ごみ袋の導入について

2023年04月06日

令和5年度雇用機会拡充事業の採択事業者について

令和5年度小値賀町雇用機会拡充事業の採択事業者が決定しました。

詳細は下記リンク先をご覧ください。

 

 

2023年04月03日

令和元年度及び令和2年度並びに令和3年度の森林環境譲与税の使途を公表します

 森林環境税及び森林環境譲与税に関する法律が平成31年4月1日に施行され、令和元年度から森林環境譲与税の譲与が始まりました。
 森林環境譲与税は法令で使途が定められており、森林の整備に関する施策、森林の整備を担うべき人材の育成及び確保、森林の有する公益的機能に関する普及啓発、木材の利用の促進などに関する施策に要する費用に充てることになっています。
 また、森林環境譲与税の使途は、議会の決算認定後に公表しなければならないとされています。
 小値賀町における令和元年度及び令和2年度並びに令和3年度の森林環境譲与税の使途を次のとおり公表いたします。

2023年03月31日

【新型コロナ対策本部情報217】 新型コロナウイルス陽性者の情報について

 昨日(3月19日)、町立診療所の検査において、1名の新型コロナ陽性者が確認されました。

 発熱や喉の痛み、咳などの症状で、診療所を受診される際は、事前に電話でご連絡いただきますようお願いします。

 

小値賀町長 西 村 久 之

2023年03月20日

【新型コロナ対策本部情報216】 新型コロナウイルス陽性者の情報について

 本日、町立診療所の検査において、1名の新型コロナ陽性者が確認されました。

 発熱や喉の痛み、咳などの症状で、診療所を受診される際は、事前に電話でご連絡いただきますようお願いします。

 

小値賀町長 西 村 久 之

2023年03月17日

【新型コロナ対策本部情報215】 新型コロナウイルス陽性者の情報について

 本日、町立診療所の検査において、2名の新型コロナ陽性者が確認されました。

 発熱や喉の痛み、咳などの症状で、診療所を受診される際は、事前に電話でご連絡いただきますようお願いします。

 

小値賀町長 西 村 久 之

2023年03月16日

小値賀町離島振興計画案に関するパブリック・コメントに対する回答について

小値賀町離島振興計画案に関するパブリック・コメントの結果を公表いたします。

ご意見に対する回答と、パブリックコメント時点の計画案は、以下のとおりです。

ご意見をいただき、誠にありがとうございました。

 

【意見の募集期間】

 令和5年1月19日(木)から令和5年2月7日(火)

 

【ご意見数】

 5件

 

2023年03月10日

第1回世界文化遺産野崎島レスキュー隊始動!

 2月26日(日)に、第1回世界文化遺産野崎島レスキュー隊事業を実施しました。

 詳しくはYoutubeをご覧ください。

 

2023年03月08日

樹幹注入業務委託に係る一般競争入札の公告について

標記の件について、一般競争入札を行いますので、地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167号の6第1項及び小値賀町財務規則第110条の定めるところにより公告します。

 

詳細は添付ファイルをご参照下さい。

2023年02月27日

NPO法人管理運営説明会のご案内

 NPO法人を運営されている方、今後、NPO法人設立を検討される方を対象とした説明会が以下日程で開催されます。

 参加を希望される方は、県の県民生活環境課へお申し込みください。

  ・令和5年3月14日(火)長崎会場(オンライン併用)

  ・令和5年3月16日(木)佐世保会場

2023年02月20日

【新型コロナ対策本部情報214】 新型コロナウイルス陽性者の情報について

 本日、町立診療所の検査において、2名の新型コロナ陽性者が確認されました。

 町民皆様、ならびに島外からお越しの皆様には、会話時のマスクの着用、手指消毒など、基本的な感染防止対策をお願いします。

 新型コロナウイルスに感染するリスクは誰にでもあります。誤った情報や不確かな情報に惑わされて、人権侵害につながることのないよう、お互いを思いやる心を持って、冷静な対応と行動をお願いします。

 最後に、感染をされた方の一日も早いご回復を心からお祈り申し上げます。

 

小値賀町長 西 村 久 之

2023年02月17日