お知らせ

【新型コロナ対策本部情報 47】7月以降の小値賀町新型コロナウイルス感染症対策について

〇7月1日(水)からの来島について

 「1週間連続して、1日10人以上」の新規感染者が発生している都道府県からの来島は、引き続き自粛していただきますようお願いいたします。

 上記以外の、新規感染者が発生している都道府県から来島される場合は、来島2週間前から検温等の健康管理を徹底していただいたうえで、来島されますようお願いいたします。

 

〇7月21日(火)からの来島について(予定)

 自粛要請を全面解除いたします。

 

【来島される皆様へ】

 これまで、小値賀町では、『町民の生命を守る』を最優先に考え、新型コロナウイルス感染症を島内に『持ち込まない』、『蔓延させない』ための対策を行ってまいりました。皆様には、これまでの、小値賀町の取り組みにご理解とご協力を賜り、心から感謝申し上げます。

 7月21日から自粛要請の全面解除を予定しておりますが、新型コロナウイルス感染症は完全に終息したわけではございません。

 高齢者が多く、医療体制に限りがあることに、変わりはございませんので、下記のことに引き続きご協力をお願いいたします。

 

渡航日前、2週間において検温を行い、体調管理を徹底する。また、発熱や体調不良の方は、来島をお控えいただく。

マスクの着用や三密(=密閉・密集・密接)の回避、うがい、手洗い、手指消毒等の感染予防対策を徹底する。

 

※全国的に緊急事態宣言が解除されたことで、緩みが出てくることが予想され、第2波、第3波が懸念されます。

つきましては、状況により対応を変更することがございますので、ご理解の程よろしくお願いいたします。

 

令和2年6月26日

小値賀町長  西 村 久 之

 


■コロナの発生状況について


 

【国内外の発生状況】

 ・厚生労働省ホームページ:「報道発表一覧(新型コロナウイルス」(外部サイトリンク)

 

【県内の発生状況】

 ・長崎県ホームページ:「長崎県内の発生状況」(外部サイトリンク)

2020年06月26日

【新型コロナ対策本部情報 46】熱中症を防ぐために感染対策に気を付けてマスクをはずしましょう

 マスクを着けると皮膚からの熱が逃げにくくなったり、気づかないうちに脱水になるなど、体温調整がしづらくなってしまいます。

 暑さを避け、水分を摂るなどの「熱中症予防」と、マスク、換気などの「新しい生活様式」を両立させましょう。

 詳しくは厚生労働省からのチラシ「「新しい生活様式」を健康に!」をご覧ください。

 

暑さを避けましょう!

・涼しい服装、日傘や帽子を

・少しでも体調が悪くなったら、涼しい場所へ移動

・涼しい室内に入れなければ、外でも日陰へ

 

のどが渇いていなくてもこまめに水分補給をしましょう

・1時間ごとにコップ1杯

・入浴前後や起床後もまず水分補給を

・1日あたり1.2リットルを目安に

・大量に汗をかいた時は塩分も忘れずに

 

エアコン使用中もこまめに換気しましょう

・エアコンを止める必要はありません

・窓とドアなど2カ所を開けましょう

・扇風機や換気扇を併用すると効果増

 

暑さに備えた体づくりと日ごろから体調管理をしましょう

・暑さに備え、熱くなり始めの時期から、無理のない範囲で適度に運動(ややきついと感じる程度)を毎日30分程度

・水分補給は忘れずに!

・毎朝など、定時の体温測定と健康チェック

・体調が悪い時は、無理せず自宅で静養

 

☆知っておきたい熱中症に関する大切なこと☆

①熱中症による死亡者の数は真夏日(30℃)から増加。35℃を超える日は要注意。運動は原則中止。外出は避けましょう。

②熱中症による死亡者の役8割が高齢者!約半数が80歳以上ですが、若い世代も注意が必要です

③半数以上が自宅で発生。高齢者は自宅を涼しく、若い世代は屋外での作業中や運動中に注意が必要です。

 


■コロナの発生状況について


 

【国内外の発生状況】

 ・厚生労働省ホームページ:「報道発表一覧(新型コロナウイルス」(外部サイトリンク)

 

【県内の発生状況】

 ・長崎県ホームページ:「長崎県内の発生状況」(外部サイトリンク)

 

2020年06月26日

【新型コロナ対策本部情報 45】「気をつけちお越しください」島への往来自粛全面解除について

 皆様には,新型コロナウイルスの感染拡大防止のため,多大なご理解とご協力をいただいておりますことに,心から感謝申し上げます。

 

 さて、小値賀町では、4月6日(月)から約2か月間、小値賀~本土間の往来自粛を要請してきましたが、感染拡大防止と社会経済活動の両立を図っていくことが重要であるため、国や県の自粛要請解除なども鑑み、6月19日(金)から、往来自粛を「全面解除」することに決定いたしました。

 

 ただし、直近1週間で新規感染者が発生している都道府県からのご来島は、引き続き自粛していただきますようお願いします。

 

 また、町民の方でやむを得ず新規感染者が発生している都道府県へ行かれ、帰島した際は、今週各世帯に配布しました、「セルフチェックシート(添付)」等を活用していただき、1週間の体調管理に努めていただきますようお願いいたします。(小値賀町役場職員は1週間の自宅待機を行います。)

 

 また船に乗られる際は、当日の健康チェックをはじめ,マスクの着用や手洗い,人と人の距離を確保するなど,3密に注意しながら、お越しいただければと思います。

 

 町内各事業者様におかれましては、皆様が提供されるサービスごとに,具体的な感染予防策を検討し,実践していただきたいと思います。町民の皆様には,これからも警戒を緩めることなく,日常生活や社会経済活動におきまして,感染防止対策に努めていただきますようご理解,ご協力をお願いいたします。

 

 小値賀町でまた皆さんとお会いできることを楽しみにしております。

 

小値賀町長 西村 久之 

 


■コロナの発生状況について


 

【国内外の発生状況】

 ・厚生労働省ホームページ:「報道発表一覧(新型コロナウイルス」(外部サイトリンク)

 

【県内の発生状況】

 ・長崎県ホームページ:「長崎県内の発生状況」(外部サイトリンク)

 

2020年06月18日

新幹線と長崎の魅力”発進”×”発信”アイデア大募集!【募集〆切:8/7(金)】

 令和4年度の九州新幹線西九州ルート(長崎~武雄温泉)の開業に向けて、より多くの観光客等を各地域に呼び込むことにより、開業効果を高め、離島を含む県内各地へ波及・拡大させるためのアイデアを募集します。

 優秀なアイデアは、県で事業化も検討されますので、奮ってご応募ください。

 

■募集テーマ

1 長崎の魅力、観光客の満足度アップのための長崎らしいおもてなし、自然環境、伝統文化、食文化、歴史等の活用~リピーター獲得を目指して~

(例)地域の隠れた魅力を発掘し、地元住民による投稿形式で隠れた旅先マップやパンフレットを作成

(例)観光客の延泊・連泊を促進するため、朝市などの朝の観光魅力発掘や受入体制づくり

 

2 長崎の魅力を全国・海外にPRするための魅力発信

(例)大学生や外国人が作成した長崎の魅力を紹介するYou Tube動画による長崎県のPR

(例)VRなど最新技術を使った長崎観光の疑似体験

(例)ドローンを活用した新幹線の魅力発信動画作成

 

3 その他、開業効果を高め、県内各地へ波及・拡大させるために有効なもの

 

~小中学生の皆さんへ~

みなさんが知っている、すてきな長崎県を「より良くするためのアイデア」や「長崎県の魅力を全国から見に来てもらうためのアイデア」を教えてください。

 

■応募資格、応募方法

どなたでも、1人何点でも応募できます。募集要項をご確認いただき、応募様式に必要な事項を記入し、電子メール、郵送又はFAXで提出してください。

 

■賞

最優秀賞(1点)賞金10万円+開業前イベント等招待券※1

優秀賞(2点)賞金5万円+開業前イベント等招待券※1

入賞(5点)県産品 5000円相当

小中学生賞(10点)図書カード 3,000円※2

チャンス賞(10点)図書カード 1,000円※3

 

(※1)賞金は受賞者が高校生以下の場合は同額の図書カード、開業前イベント等については詳細が決まり次第連絡

(※2)小中学生対象

(※3)全応募者の中から抽選

 

■応募先

下記、長崎県庁ホームページに様式が添付されておりますので、ご利用ください。

https://www.pref.nagasaki.jp/object/shikaku-shiken-bosyu/boshu/444122.html

 

■募集期間

2020年6月11日(木)~8月7日(金)

 

■問い合わせ先

長崎県新幹線対策課

〒850-8570 長崎県長崎市尾上町3-1

TEL:095-895-2063

FAX:095-895-2545

 

2020年06月18日

【新型コロナ対策本部情報 44】6月以降の小値賀町新型コロナウイルス感染症対策について

●県内からの来島 … 6月1日(月)から受入再開

※発熱や体調不良の方は、来島をお控えください。

 

●県外からの来島 … 6月19日(金)から自粛要請解除

※新規感染者が発生している都道府県からの来島は、引き続き自粛していただきますようお願いします。

(1週間継続して新規感染者が発生していないことが条件となります。)

 

 

【町民の皆様】

・新規感染者が発生している地域への旅行は、極力控えてください。

・島外へお出掛けの方、島外から来島された方につきましては、別添の体調管理セルフチェックシートをご活用ください(チェックシートは⇒コチラ

・外出の際は、マスクの着用、こまめな手洗い、三密の回避など、引き続き感染予防に努めてください。

 

長崎県とは違う対応となりますが、高齢者が多く、新型コロナウイルス感染症に対する検査や医療体制が万全でない小値賀町において、ウイルスを「持ち込まない」、「蔓延させない」ことが、もっとも重要なことであり、町民の皆様が「健康で安心して島で暮らせるよう」、また、「町民の生命を守るため」町として、慎重に、独自の感染症拡大防止対策を行っておりますことに、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。

 

小値賀町長  西 村 久 之

 


■コロナの発生状況について


 

【国内外の発生状況】

 ・厚生労働省ホームページ:「報道発表一覧(新型コロナウイルス」(外部サイトリンク)

 

【県内の発生状況】

 ・長崎県ホームページ:「長崎県内の発生状況」(外部サイトリンク)

 

 

2020年06月15日

公募型プロポーザル『小値賀町ICT支援員等サポート業務委託』について

 小値賀町ICT支援員等サポート業務委託について、公募型プロポーザルを行うので公告します。

 詳しくは、別添資料をご確認ください。

 

 

様式
2020年06月09日

【7月3日開始】LOGet!CARD(ロゲットカード)第1弾へ参加します!

小値賀町は日本全国の観光スポットを統一フォーマットでシリーズ化したコレクションカードLOGet!CARD(ロゲット)の第一弾に参加します!記念すべき本町初めてのカードは、世界文化遺産に登録された野崎島に残る「旧野首教会」です。

 

配布開始は7月3日(金)からで、小値賀本島と野崎島とを結ぶ「町営船はまゆう」野崎行の往路便利用者に限定して配布します。

世界文化遺産の島「野崎島」の上陸記念、また教会堂建築の名工、鉄川與助が手掛けた「旧野首教会」見学記念などの思い出の一枚としていかがでしょうか。

 

【配布開始】 2020年(令和2)7月3日(金)

【配布場所ならびに条件】 町営船はまゆう野崎行往路便船内 利用者1名1枚限り

     ※月によってダイヤが異なる場合がありますので、渡島時は事前に小値賀町役場HPにてご確認下さい。

【問い合わせ先】 小値賀町教育委員会 0959-56-3838(直通) kyouiku@town.ojika.lg.jp

 

【関連ホームページ】

 小値賀町役場 http://ojika.net/

 ROGet!CARD【ロゲットカード】 https://loget-card.jp/

2020年06月04日

【新型コロナ対策本部情報 43】県外からの来島もうちょっと待って!おーらい自粛!

 小値賀町の4月末の人口は2,358人で、この内、約50%が65歳以上の高齢者となっております。また、医療機関は、有床診療所が1つあるだけで、重症患者については、島外の医療機関へ搬送している状況です。

 

 このような中、今般の新型コロナウイルス感染症が島内で発生した場合、高齢者が多く、島内の検査体制及び医療体制が脆弱な小値賀町では、重症化して命に係わる危険性が他の地域より高く、また、離島という地域性から、一旦感染がはじまってしまうと島内に蔓延する確率が非常に高い状況にあります。

 

 今回の新型コロナウイルス感染症については、島外からウイルスを持ち込まない限り、感染のリスクは極めて低いことから、小値賀町では、町民の島外への不要不急の旅行や観光客や家族・親類等の島外からの来島を自粛していただくよう、他の県内離島よりもいち早く、ホームページでの掲載を行うとともに、佐世保港及び博多港ターミナル窓口に渡航自粛のお願いを掲示するなどして、新型コロナウイルス感染症を持ち込まない努力を行ってまいりました。

この取り組みにおいては、町内の宿泊事業者をはじめとする、多くの町民皆様のご理解とご協力をいただきました。このことにより、感染者を誰一人出すことなく今日にいたっております。

 

 しかしながら、島内の経済に及ぼす影響は大きくなってきており、小値賀町においても長崎県の緊急事態宣言の解除を受け、これまでの自粛のお願いを徐々に解除していく方針を決定いたしました。

 

 先にも述べましたが、人口の約50%が65歳以上の高齢者、医療体制が脆弱であるなど、他の地域よりもリスクが高いことを考慮し、長崎県が5月15日に県内から離島への訪問を緩和しましたが、小値賀町においては、引き続き、5月31日まで県内・県外を問わず小値賀町への来島を自粛していただくようお願いいたしました。

 

 また、長崎県では、新しい生活様式の実践の徹底や、北海道や関東1都3県との移動は慎重に判断をとの呼びかけの上で、6月1日から県境を越えた移動の自粛要請を解除することになりました。

 

 一方、小値賀町としては、まず6月1日(月)から、県内からの来島者への自粛要請を解除し、次に、国が全面的に県境の移動を緩和する予定としている、6月19日(金)を目途に県外からの来島者への自粛要請を解除する予定にしており、本土の感染状況も確認しながら、段階的な緩和を行ってまいりたいと考えております。

 ただし、新規感染者が発生している地域(都道府県)からの来島については、これまでどおり自粛していただきますようお願いします。

 

 国や長崎県とは違う対応になっておりますが、ウイルスを「持ち込まない」、「蔓延させない」ことが、小値賀町にとってもっとも重要なことであり、町民の皆様が、「健康で安心して島で暮らせるよう」また、「町民の生命を守るため」町として、慎重に独自の新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を行っておりますことに、何卒、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

 

令和2年5月29日 

小値賀町長 西村久之

 


■コロナの発生状況について


 

【国内外の発生状況】

 ・厚生労働省ホームページ:「報道発表一覧(新型コロナウイルス」(外部サイトリンク)

 

【県内の発生状況】

 ・長崎県ホームページ:「長崎県内の発生状況」(外部サイトリンク)

2020年05月29日

【新型コロナ対策本部情報 42】~安心・安全なおもてなしの島の観光事業を進めていくため、観光客受け入れガイドラインを定めます~

 小値賀町においては、下記の事項を柱とした、新型コロナウイルス感染症予防の各種対策について、島内事業者との合意が得られ、確実に実施されることを前提として、本年6月1日から長崎県内の観光客の受入を再開します。また、6月19日から県外の観光客の受け入れを再開しますが、新規感染者が発生している地域(都道府県)からの観光客については、引き続き、自粛をお願いします。

 

1 島内におけるマスクの着用や三密(=密閉・密集・密接)の回避、手洗い、手指消毒等の感染予防策の徹底を求める。

 

2 観光客の受け入れについては、渡航日の2週間以内の健康状態の確認にご協力いただくことを前提に来島をお願いすることとする。

 また、宿泊後の検温及び健康観察への協力の要請及び離島3日後の電話等による健康確認にもご協力いただく。(※確認は各宿泊施設及びNPO法人おぢかアイランドツーリズム協会が行なう)

 

3 新規感染者が発生している地域(都道府県)からの観光客については、引き続き、来島の自粛を求める。

 

4 島内の宿泊事業者や飲食事業者等の観光関連事業者等において、感染予防に関するガイドラインを策定いただき、町が必要な支援を行っていくことにより、観光客等が安心して施設を利用できるように努める。

 

5 その他、各事業者において必要な感染予防策を確実に実施いただく。

 

【特記事項】

 島内の各宿泊施設・体験施設の受入状況については各施設に直接ご確認いただくか、NPO法人おぢかアイランドツーリズム協会(TEL:0959-56-2646)へお問い合わせください。

 

令和2年5月29日

小値賀町長 西村久之

 


■コロナの発生状況について


 

【国内外の発生状況】

 ・厚生労働省ホームページ:「報道発表一覧(新型コロナウイルス」(外部サイトリンク)

 

【県内の発生状況】

 ・長崎県ホームページ:「長崎県内の発生状況」(外部サイトリンク)

2020年05月29日

【新型コロナ対策本部情報 41】コロナ対策に伴う古民家ステイ等の営業停止期間の延長について

新型コロナウイルス感染症対策に伴う古民家ステイ等の営業停止期間を、下記のとおり延長いたします。

 

 【古民家ステイ】・・・6月30日(火)

 【野崎島自然学塾村及びビジターセンター】・・・6月18日(木)

 

  ※現在の営業停止期間は、令和2年4月3日から5月31日まで

 


■コロナの発生状況について


 

【国内外の発生状況】

 ・厚生労働省ホームページ:「報道発表一覧(新型コロナウイルス」(外部サイトリンク)

 

【県内の発生状況】

 ・長崎県ホームページ:「長崎県内の発生状況」(外部サイトリンク)

2020年05月29日

【新型コロナ対策本部情報 40】6月1日以降の小値賀町への来島について

 新型コロナウイルス感染症対策に伴い、4月9日から小値賀町への来島自粛を協力要請しておりましたが、国の緊急事態宣言解除を受け、小値賀町としては6月1日から段階的に「県内からの来島受入れを開始」する方針です。県外からの来島につきましては、新型コロナウイルス感染症対策のため、もうしばらく自粛をお願いいたします。

 

①県内からの来島・・・6月1日(月)から自粛解除

※発熱や体調不良の方は、来島をお控えください。

 

②県外からの来島・・・6月19日(金)から自粛解除(予定) 

※新型コロナウイルス感染症の患者さんたが発生している地域からの来島は、引き続き自粛していただきますようご理解とご協力をお願いします。

 


■コロナの発生状況について


 

【国内外の発生状況】

 ・厚生労働省ホームページ:「報道発表一覧(新型コロナウイルス」(外部サイトリンク)

 

【県内の発生状況】

 ・長崎県ホームページ:「長崎県内の発生状況」(外部サイトリンク)

2020年05月26日

持続化給付金に関する説明会開催のお知らせ

下記内容にて持続化給付金に関する説明会を実施します。

 

【場所】

 

離島開発総合センター 町民ホール

 

【開催日時】

 

5月28日 木曜日

5月29日 金曜日

13時~

一次産業を除く全業種

13時~

一次産業を除く全業種

15時~

漁業関係者

15時~

漁業関係者

19時~

農業関係者

19時~

農業関係者

 

説明会の所要時間は質疑応答を除き1時間を予定しております。

経理担当者を優先してご参加ください。

 

【対象者】

新型コロナ感染拡大により、特に大きな影響を受けた事業者。

または、今後12月までに影響があると予想される事業者。

 

【留意点】

・持続化給付金は、国(経済産業省)に対して各事業者が直接申請するものです。小値賀町役場が窓口ではございません。

・給付金に関する情報がインターネット中心であること、申請が電子申請のみのため、「内容がわからない」「パソコンが苦手で困っている方」に対して、小値賀町がお手伝い、サポートを実施します。

・すでに国の受付は開始しています。各人で申請を進めることは問題ありません。

 

 

このページに関するお問い合わせは

小値賀町役場産業振興課 大口まで

TEL.0959-56-3111

 

 

2020年05月25日

【新型コロナ対策本部情報 39】新型コロナウイルス感染症対策に対する町民の皆様への御礼と「小値賀町の新たな生活様式」について

 長崎県は、5月14日(木)に緊急事態宣言の解除を受けました。小値賀町においては、これまで一人の感染者も出すことなく、本日を迎えることができております。これもひとえに町民皆様のご理解、ご協力とご努力によるものであり、この場をお借りして深く感謝申し上げる次第でございます。

 

 しかしながら、全国的に緊急事態宣言が解除されたことで、緩みが出てくることが予想され、さらに、第2波、第3波がいつ長崎県にやってくるか分かりません。

 

 町内の事業者様におかれましては、引き続き「密閉」「密集」「密接」の3密にならないよう、感染防止対策を徹底した上で営業を行っていただきますよう、ご協力をお願いいたします。

 

 また、町内の集会等においても、3密とならないよう、感染防止対策を徹底したうえで開催していただきますよう、お願いいたします。

 

 町民皆様には5月末日まで、不要不急の島外への旅行、並びに、ご家族及びご親族様の帰省、ご友人の来島を極力控えていただいておりますが、町内に新型コロナウイルスを「持ち込まない」「蔓延させない」よう、下記の「新たな生活様式」を参考に、引き続きご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

 

小値賀町長  西 村 久 之

 

~ 小値賀町の新たな生活様式 ~

 

・密閉・密集・密接の「3密」の回避

 

・遊びは屋内よりも屋外で

 

・外出時のマスク着用(特に島外にでられる際)

 

・帰宅時の手洗い、うがいの徹底

 

・流行地域への移動自粛(帰省旅行も控えて!)

 

・行動履歴の把握(発症時のためなるべく記録に残す)

 

・御猪口やグラスでの回し飲みはしない

 

・冠婚葬祭はなるべく少人数で

 

・会議はなるべくオンラインで

 

・こまめな換気を行う

 


■コロナの発生状況について


 

【国内外の発生状況】

 ・厚生労働省ホームページ:「報道発表一覧(新型コロナウイルス」(外部サイトリンク)

 

【県内の発生状況】

 ・長崎県ホームページ:「長崎県内の発生状況」(外部サイトリンク)

2020年05月25日

【新型コロナ対策本部情報 38】【小値賀版】新型コロナウイルス感染症拡大に伴う緊急経済対策について

 小値賀町では,新型コロナウイルス感染症拡大に伴い,下記のとおり町独自の支援事業を行います。(問い合わせ先:No1~9までは小値賀町産業振興課、No10~12までは小値賀町総務課 TEL:0959-56-3111)

No 事業名称等 内容
1 農業用・漁業用燃油高騰対策事業補助金増額  農業用・漁業用燃油に対し、現在行っている 1ℓ当たり10円の補助を20円に増額します。
2 海上輸送コスト改善事業補助金個人負担分支援(農業・水産業)

 農産物及び水産物の海上輸送コストに対し、個人負担分を全額町が負担します。

(補助率 8/10→10/10へ)

3 海上輸送コスト改善事業補助金個人負担分支援(畜産業)

 繁殖牛の海上輸送コストに対し、個人負担分を全額町が負担します。

(補助率 2/3又は9/10→10/10へ) 

4 新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(宿泊施設)

 町が行った島外からの渡航自粛の呼びかけに伴い、観光客の受け入れを自粛していただいた宿泊事業者に協力金を支給します。

【支給対象者】

・旅館業法に基づく旅館・簡易宿泊所、住宅宿泊事業法に基づく民泊、及び農林漁業体験民宿を営んでいる方で、3月から5月のいずれかの売上額が、前年同月比20%以上減少した方

・町税を滞納していない方

・暴力団、暴力団員及び暴力団関係者でない方

【支給内容】

・旅館業法に基づく旅館・簡易宿泊所、住宅宿泊事業法に基づく民泊事業者

①1事業者 30万円

② 定員1名につき1万円(上限30万円)

①+②合計上限 60万円

・農林漁業体験民宿事業者 1事業者 10万円

【提出書類】

小値賀町新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金及び事業継続支援金支給申請書(様式1号)

誓約書(様式2号)

・旅館業法等に基づく営業許可等の写し

・前年度との売上額が比較できる書類(申告書類、売上帳簿等) ※写し可

・振込口座番号がわかる通帳等 ※写し可

※申請内容に虚偽があった場合は、協力金の取り消しや返還をしていただきます。

【申請期間】

・令和2年6月1日(月)から令和2年6月30日(火)まで

5 新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(飲食施設)

 新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策のため、町の不要不急の外出自粛呼びかけに伴い、休業や営業時間の短縮、又は店内の感染予防対策を講じるなど、ご協力いただいた飲食業者に対し協力金を支給します。

【支給対象者】

・食品衛生法等に基づく営業許可を得て、飲食店を営んでいる方で、3月から5月のいずれかの売上額が、前年同月比20%以上減少した方

・町税を滞納していない方

・暴力団、暴力団員及び暴力団関係者でない方

【支給内容】

・1事業者 20万円

【提出書類】
小値賀町新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金及び事業継続支援金支給申請書(様式1号)

誓約書(様式2号)

・食品衛生法等に基づく営業許可の写し

・前年度との売上額が比較できる書類(申告書類、売上帳簿等)※写し可

・振込口座番号がわかる通帳等 ※写し可

※申請内容に虚偽があった場合は、協力金の取り消しや返還をしていただきます。

【申請期間】

・令和2年6月1日(月)から令和2年6月30日(火)まで

6 小値賀町事業継続支援金

 新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策のため、町が行った島外からの渡航自粛の呼びかけに伴い、観光客等が減少したことにより経営が悪化した事業者等(協力金受給事業者を除く)に対し支援金を支給します。

【支給対象者】

・観光客等の減少に起因して、3月から5月のいずれかの売上額が、前年同月期比20%以上減少した方

・町税を滞納していない方
・暴力団、暴力団員及び暴力団関係者でない方

【支給内容】

・1事業者 10万円

【提出書類】

小値賀町新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金及び事業継続支援金支給申請書(様式1号)

誓約書(様式2号)

・前年度との売上額が比較できる書類(申告書類、売上帳簿等) ※写し可

・振込口座番号がわかる通帳等 ※写し可

※申請内容に虚偽があった場合は、支援金の取り消しや返還をしていただきます。

【申請期間】

・令和2年6月1日(月)から令和2年6月30日(火)まで

7 中小企業振興資金融資枠拡大  中小企業振興資金預託金を 1千万円増額し、銀行の融資枠を拡大します。併せて、利子補給及び保証料の補助も行います。
8 公的支援策活用サポート事業  国及び県から示されている多数の支援策について、総合的にサポートする「公的支援策活用補助員」を配置し、事業者皆様の国・県への申請書作成のサポートを行います。
9 「こんどおぢかに行く券」 経費補助  新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、町内の宿泊・飲食事業者を中心にコロナ終息後、町内で利用できる「こんどおぢかに行く券」をインターネット上で運営販売しており、その経費について補助を行います。
10 島の子手当給付金

 国が給付する「子育て世帯への臨時特別給付金」に該当しない、島内在住の0歳から18歳未満の方までを対象に給付金を支給します。

【支給対象者】

・令和2年3月31日現在、児童手当非該当者

・平成14年4月2日から平成16年4月1日までに生まれた者

【支給内容】

・対象の子ども1人につき 1万円

【受給者】

・支給対象者の属する世帯の世帯主

【提出書類】

島の子手当給付金申請書(様式1-1号)

・受給者の証明ができる運転免許証等 ※写し可

・受給者の振込口座番号がわかる通帳等 ※写し可

【申請期間】

・令和2年6月1日(月)から令和2年6月15日(月)まで

※該当者の世帯には直接役場から申請書を5月26日に配送いたします。

11 おなかの赤ちゃん特別定額給付金

 新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、島外への渡航自粛をお願いしている中、感染リスクを最大限回避しながら、小値賀町民として生まれてくる新生児を対象に給付金を支給します。

【支給対象者】

・令和2年4月27日時点で母親のお腹にいて、その後生まれた新生児

【支給内容】

・対象の新生児1人につき 10万円

【受給者】

・支給対象者の属する世帯の世帯主

【提出書類】

おなかの赤ちゃん特別定額給付金申請書(様式1-2号)

・受給者の証明ができる運転免許証等 ※写し可

・受給者の振込口座番号がわかる通帳等 ※写し可

・母子健康手帳 ※写し可

【申請期間】

・出生から1ケ月以内

12 「いま!おぢかでつかうけん」経済活性化事業

 新型コロナウイルス感染症の拡大により、大幅に衰退した地域経済を活性化するため、地域通貨(商品券)を配布し島内経済の活性化を図ります。

【支給対象者】

・令和2年6月1日時点で、小値賀町住民基本台帳に記録されている者

【支給内容】

・1人につき1万円の地域通貨(商品券)

※準備ができ次第、配布いたします。  

 

2020年05月22日

【新型コロナ対策本部情報 37】コロナ対策に伴う施設の開館情報

 新型コロナウイルス感染症対策のため、現在町内各施設を休館しておりますが、昨日行われた新型コロナウイルス感染症対策本部において、下記の期日から開館することを決定したのでお知らせいたします。

 

【5月25日(月)から開館】※5月24日までは使用不可

・小値賀町総合運動公園

・小値賀町離島開発総合センター

・小値賀町図書館

 

【6月1日(月)から開館】※5月31日までは使用不可

・小値賀町歴史民俗資料館

 

※尼忠東店、若者交流センターについては、当面の間閉館。

 


■コロナの発生状況について


 

【国内外の発生状況】

 ・厚生労働省ホームページ:「報道発表一覧(新型コロナウイルス」(外部サイトリンク)

 

【県内の発生状況】

 ・長崎県ホームページ:「長崎県内の発生状況」(外部サイトリンク)

2020年05月16日

【新型コロナ対策本部情報 36】小値賀町への来島もうちょっとだけ待って!

 長崎県は、5月14日(木)に緊急事態宣言の解除を受けましたが、小値賀町では、これまでの皆さんとの取り組みが無駄にならないよう、引き続き5月末日まで、不要不急の島外への旅行、並びに、ご家族及びご親族様の帰省、ご友人の来島を極力控えていただきますよう、お願いいたします。

 

 なお、島外事業者様におかれましても、引き続き5月末日まで来島をお控えいただければと存じます。ただし、町民の生命・生活に重大な影響を及ぼす恐れがある工事等につきましては、この限りではありません。 

 

 長崎県からの休業要請に応じていただいていた町内各事業者様におかれましては、「密閉」「密集」「密接」の3密にならないよう、感染防止対策を徹底したうえで「営業を再開」していただきますようお願いいたします。

 

 また、町内の集会等においても同じように3密とならないよう、感染防止対策を徹底したうえで行ってください。

 

 皆様には、大変なご不便をおかけしますが、今後も、小値賀町内に新型コロナウイルスを「持ち込まない」「蔓延させない」よう、皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

 

小値賀町長 西村久之

 


■コロナの発生状況について


 

【国内外の発生状況】

 ・厚生労働省ホームページ:「報道発表一覧(新型コロナウイルス」(外部サイトリンク)

 

【県内の発生状況】

 ・長崎県ホームページ:「長崎県内の発生状況」(外部サイトリンク)

 

2020年05月15日

【新型コロナ対策本部情報 35】門田建設株式会社様からマスクを寄贈いただきました

 5月14日(木)、新型コロナウイルス感染症対策として、門田建設株式会社(門田三男会長)様からマスクを5,000枚寄贈していただきました。

 この度は貴重なお心遣いありがとうございました。有効に活用させていただきます。

 

門田竜太常務より目録を受け取る西村町長

 


■コロナの発生状況について


 

【国内外の発生状況】

 ・厚生労働省ホームページ:「報道発表一覧(新型コロナウイルス」(外部サイトリンク)

 

【県内の発生状況】

 ・長崎県ホームページ:「長崎県内の発生状況」(外部サイトリンク)

2020年05月14日

【新型コロナ対策本部情報 34】特別定額給付金(10万円給付)の申請期間は3か月以内となっております

 小値賀町の特別定額給付金申請は、皆様のご理解とご協力のおかげで、5月12日現在で1,133世帯(全1,245世帯中91.0%)の受付を完了いたしました。

 当初5月15日に振込予定でしたが、1日繰り上げて14日に1回目の振込(1,133件)を行わせていただきます。

 

 特別定額給付金の交付申請は、各自治体の受付開始日から3か月以内となっており、小値賀町は4月30日から開始いたしましたので、7月29日までとなっております。まだ申請されていない方は、お早めに申請いただきますよう、宜しくお願いいたします。

 尚、申請書等を紛失された場合は、担当までご連絡ください。

 

 また、本日からマイナンバーでも申請が可能となっておりますので、マイナンバーカードをお持ちの方はご利用ください。

 

【今後の振込予定】

5月20日、5月25日、6月1日、6月5日、6月15日・・・・5日おきに申請受付後お振込みいたします。

 

担当:小値賀町総務課企画係

電話:0959-56-3111

 


■コロナの発生状況について


 

【国内外の発生状況】

 ・厚生労働省ホームページ:「報道発表一覧(新型コロナウイルス」(外部サイトリンク)

 

【県内の発生状況】

 ・長崎県ホームページ:「長崎県内の発生状況」(外部サイトリンク)

2020年05月12日

【新型コロナ対策本部情報 33】国・県の経済対策、生活支援について

新型コロナウイルス感染症による企業への影響を緩和し、企業を支援するための施策を紹介いたします。

(5月11日現在)

 


  • ▶事業者向けの主な支援制度


相談内容・支援制度 制度の概要 お問合せ先(※電話対応のみ)
 

【国】

持続化給付金

前年同月比50%以上売上が減少した事業者

給付額(上限):法人200万円、個人事業主100万円

⇒サイトはこちらをクリック

【国(経済産業省)】 持続化給付金コールセンター
0120ー115ー570

(土日祝日8:30~19:00)

【国】

雇用調整助成金

労働者の一時的休業などにより雇用維持を図った事業主への助成

⇒サイトはこちらをクリック

【国(厚生労働省)】
雇用助成金コールセンター
0120-60-3999

(土日祝日9:00~21:00)

【国】

小学校休業等対応助成金・支援金

小学校等の臨時休業等に伴い、

①子どもの世話のために従業員を休業させた事業主,休業した個人事業者等向け

⇒サイトはこちらをクリック

②委託を受けて個人で仕事をする方向け

⇒サイトはこちらをクリック

【国(厚生労働省)】学校等休業助成金・支援金等相談コールセンター

0120-60-3999

(土日祝日9:00~21:00)

 長崎県

長崎県休業要請協力金

令和2年4月25日(土曜日)から5月  6日(水曜日)まで
1. 遊興施設等、運動施設、遊技施設、劇場等に休業を要請
2. 食事提供施設に営業時間の短縮を要請
  20時から(酒類の提供は19時から)翌朝5時まで、営業の自粛を要請

 

休業要請等にご協力いただいた事業者を対象に、1事業者あたり30万円を支給

⇒サイトはこちらをクリック

長崎県休業要請協力金申請受付センター(コールセンター)

・電話番号:095-824-5185
受付時間:9時00分から17時00分まで(土、日も開設)

長崎県緊急資金繰り支援資金(環境変化対策)

融資限度額:1企業あたり3,000万円

貸付利率:1.3%

⇒サイトはこちらをクリック

長崎県 経営支援課

095-895-2651

県内の中小企業者向け「新型コロナウイルスの影響による経営・資金繰り等の相談窓口」

影響を受ける中小企業者の経営・資金繰り等に関する相談に対応するため、県に相談窓口を設置しました。

⇒サイトはこちらをクリック

連絡先一覧はコチラ

「長崎県緊急雇用維持アドバイザー」派遣

新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、申請手続きの助言を行うアドバイザー(社会保険労使士)の派遣が行われています。

⇒サイトはこちらをクリック

長崎県 雇用労働政策課

TEL:095-895-2714

観光地受入体制ステップアップ事業について

新型コロナウイルスの終息後を見据えた観光地の更なる魅力向上に向けた態勢強化の取組みを支援します。

⇒サイトはこちらをクリック

長崎県 観光振興課

095-895-2647

【日本政策金融公庫】 サイトはこちらから

 

セーフティネット貸付(特例措置)

新型コロナウイルス感染症の影響を受けた事業所等に対し、売上高5%以上減少の要件をなくし、今後の影響が見込まれる事業所も対象

・経営環境変化対応資金→4,800万円
・金融環境変化対応資金→4,000万円
・取引企業倒産対応資金→3,000万円

 

【利率】

資金使途、返済期間、担保の有無によって利率が異なる

【返済期間】

・経営環境変化対応資金、金融環境変化対応資金
設備資金:15年以内(うち据置期間3年以内)
運転資金:8年以内(うち据置期間3年以内)

・取引企業倒産対応資金
運転資金:8年以内(うち据置期間3年以内)

新型コロナウイルス感染症特別貸付(国民生活事業)

新型コロナウイルス感染症の影響を受け、一時的な業況悪化をきたしている方であって、次の1または2のいずれかに該当し、かつ中長期的に業況が回復し、発展することが見込まれる方
1.最近1ヶ月の売上高が前年または前々年の同期と比較して5%以上減少している方
2.業歴3か月以上1年1ヶ月未満の場合は、最近1ヶ月の売上高が次のいずれかと比較して5%以上減少している方
(1)過去3ヶ月(最近1ヶ月を含む。)の平均売上高
(2)令和元年12月の売上高
(3)令和元年10月から12月の平均売上高

【限度額】

6,000万円

 

【基準利率】
ただし、3,000万円までを限度として融資後3年目までは基準利率ー0.9%、4年目以降は基準利率

 

【返済期間】

設備資金:20年以内(うち据置期間5年以内)
運転資金:15年以内(うち据置期間5年以内)

新型コロナウイルス感染症特別貸付(中小企業事業)

新型コロナウイルス感染症の影響を受け、次のいずれにも当てはまる方
1.最近1ヶ月の売上高が前年または前々年の同期と比較して5%以上減少していることまたはこれと同様の状況にあること
2.中長期的にみて、業況が回復し、かつ発展することが見込まれること

 

【限度額等】

中小企業事業:直接貸付け3億円(別枠)

【基準利率】
ただし、3,000万円までを限度として融資後3年目までは基準利率ー0.9%、4年目以降は基準利率

 

【返済期間】

設備資金:10年以内(うち据置期間4年以内別枠の1,000万円以内)
運転資金:7年以内(うち据置期間3年以内別枠の1,000万円以内)

生活衛生新型コロナウイルス感染症特別貸付

生活衛生関係の事業を営む方で、新型コロナウイルス感染症の影響を受け、一時的な業況悪化をきたしている方であって、次の1または2のいずれかに該当し、かつ中長期的に業況が回復し、発展することが見込まれる方
1.最近1ヶ月の売上高が前年または前々年の同期と比較して5%以上減少している方
2.業歴3か月以上1年1ヶ月未満の場合は、最近1ヶ月の売上高が次のいずれかと比較して5%以上減少している方
(1)過去3ヶ月(最近1ヶ月を含む。)の平均売上高
(2)令和元年12月の売上高
(3)令和元年10月から12月の平均売上高

【限度額】

6,000万円

 

【基準利率】
ただし、3,000万円までを限度として融資後3年目までは基準利率ー0.9%、4年目以降は基準利率

 

【返済期間】

設備資金:20年以内(うち据置期間5年以内)
運転資金:15年以内(うち据置期間5年以内)

新型コロナウイルス対策マル経融資(拡充)

新型コロナウイルス感染症の影響により、最近1ヶ月の売上高が前年または前々年の同期と比較して5%以上減少している方で、商工会等の経営指導を受けている方(商工会等の長の推薦が必要)

 

【限度額】

通常融資プラス別枠1,000万円

【利率】

当初3年間:特別利率ー0.9%(別枠の1,000万円以内)
4年目以降:特別利率

 

【返済期間】

設備資金:20年以内(うち据置期間5年以内)
運転資金:15年以内(うち据置期間5年以内)

衛生環境激変対策特別貸付

生活衛生関係の事業を営む方で、次のいずれにも該当する方
1.衛生環境の激変に伴い、最近1ヶ月の売上高が前年または前々年の同期(営業歴が1年未満の場合は、過去直近3ヶ月間の売上高の平均額)と比較して10%以上減少しており、かつ今後も売上減少が見込まれること
2.中長期的に業況が回復し、発展することが見込まれること

【限度額】

衛生環境の激変自由ごとに別枠1,000万円

 

【基準利率】
ただし、振興計画認定組合の長が発行する「振興事業に係る資金証明書」の添付がある場合は特別利率適用

 

【返済期間】

7年以内(うち据置期間2年以内)

民間金融機関による信用保証付き融資一覧

セーフティネット保証4号

幅広い業種で影響が生じている地域(今回は全都道府県)について、売上高が前年同月比20%以上減少している事業者に対し、借入債務の100%を保証

 

 

 

【問い合わせ先】

小値賀町産業振興課

商工観光係

0959-56-3111

セーフティネット保証5号

特に重大な影響が生じている業種(指定業種)について、売上高が前年同月比5%以上減少している事業者に対し、借入債務の80%を保証

危機関連保証

特に重大な影響が生じている業種(指定業種)について、売上高が前年同月比5%以上減少している事業者に対し、借入債務の80%を保証

信用保証付き融資における保証料利子減免

1.個人事業主
⇒売上高等前年同月比5%以上減少⇒保証料なし、無利子
2.小仲規模事業者(1を除く)
⇒売上高前年同月比5%以上減少⇒保証料2分の1
⇒売上高前年同月比15%以上減少⇒保証料なし⇒無利子

 


  • ▶個人への生活支援


 ・特別定額給付金(問い合わせ先:小値賀町総務課 0959-56-3111)

 ・子育て世帯への臨時特別給付金(問い合わせ先:小値賀町福祉事務所 0959-56-3111)

 ・町税及び後期高齢者医療保険料介護保険料の徴収猶予について

(問い合わせ先:

 【水道料金、住宅使用料、ごみ料金】小値賀町建設課 0959-56-3111

 【後期高齢者医療保険料、町税】  小値賀町住民課 0959-56-3111

 【介護保険料】        小値賀町福祉事務所 0959-56-3111)

 


■コロナの発生状況について


 

【国内外の発生状況】

 ・厚生労働省ホームページ:「報道発表一覧(新型コロナウイルス」(外部サイトリンク)

 

【県内の発生状況】

 ・長崎県ホームページ:「長崎県内の発生状況」(外部サイトリンク)

2020年05月11日