区分 | 接続戸数(戸) | 接続率(%) | 備考 |
大島地区 | 23 | 100 | 平成9年度供用開始 |
前方地区 | 95 | 62.9 | 平成13年度供用開始 |
柳地区 | 64 | 76.2 | 平成15年度供用開始 |
笛吹地区 | 498 | 65.3 | 平成16年度一部供用開始 |
浜津地区 | 77 | 61.6 | 平成17年度一部供用開始 |
斑島地区 | 61 | 55.5 | 平成21年4月1日供用開始 |
番号 | 行為者 | 手続き | 内容 | 備考 |
1 | 個人→工事指定店 | 見積依頼 | 排水設備工事にどの位の費用がかかるのか排水設備指定工事店に見積もりを依頼してください | |
2 | 工事指定店→個人 | 見積・計画図提示 | 工事店から工事金額の見積もりと施工計画図の提示があります。(工事店と工事費及び施工計画についてよく話し合いを行い、工事を依頼するかどうか判断してください。) | |
3 | 個人→役場 | 排水設備計画書等関係書類提出 | 排水設備計画申請書、見積書、計画図面(無金利の融資を受けられたい方は、融資あっせん申請書も)を建設課下水道班に提出してください。 | この手続きは指定店が代行してくれます |
4 | 役場→個人 | 排水設備等確認通知書交付 | 建設課にて3で提出していただいた資料を審査し、排水設備等確認通知書を交付します。 | |
5 | 個人→工事指定店 | 工事発注 | 排水設備等確認通知書を受領後、正式に工事を発注してください。 | |
6 | 工事指定店→個人 | 施工 | 工事店が排水設備の工事を行います。 | |
7 | 個人→役場 | 排水設備工事完了届提出 | 工事が完了しましたら、排水設備工事完了届を提出してください。 | この手続きは指定店が代行してくれます |
8 | 役場→工事指定店 | 完成検査 | 町では指定工事店立会いの上、完成検査を行います。この検査に合格しますと検査済み証を発行します。 | |
9 | 個人→役場 | 下水道使用開始届提出 | 下水道使用開始届を提出していただき、正式な使用開始となります。 | この手続きは指定店が代行してくれます |
指定工事店名 | 営業所所在地 | 連絡先電話番号 |
(株)友建設 | 〒857-4702 長崎県北松浦郡小値賀町前方郷217-1 |
0959-56-2318 |
門田建設(株) | 〒859-5703 長崎県平戸市生月町里免1025 |
0959-56-3708 |
松山電機店 | 〒857-4701 長崎県北松浦郡小値賀町笛吹郷1389-7 |
0959-56-2226 |
(有)出口建設 | 〒857-4701 長崎県北松浦郡小値賀町笛吹郷2395-1 |
0959-56-2347 |
升水久敏 | 〒857-4705 長崎県北松浦郡小値賀町浜津郷515 |
0959-56-2097 |
竹添幸一郎 | 〒857-4701 長崎県北松浦郡小値賀町笛吹郷1452-8 |
0959-56-3782 |
(株)細川建設 | 〒857-4701 長崎県北松浦郡小値賀町笛吹郷2684 |
0959-56-2196 |
(株)九州電工有川営業所 | 〒857-4700 長崎県南松浦郡新上五島町有川郷2780 |
0959-56-2384 |
(株)こつじ | 〒857-4701 長崎県北松浦郡小値賀町笛吹郷2185-16 |
0959-56-2035 |
中川建具店 | 〒857-4702 長崎県北松浦郡小値賀町前方郷921-1 |
0959-56-2222 |
前田 | 〒857-4704 長崎県北松浦郡小値賀町柳郷687 |
0959-56-3550 |