お知らせ

し尿処理場ブロワ整備工事に係る一般競争入札の公告について

 標記について、一般競争入札を行いますので、地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167号の6

第1項及び小値賀町財務規則第110条の定めるところにより公告します。

 詳細については、別添ファイルをご参照ください。

 

①入札公告

②一般競争入札様式関係

③縦覧鑑

④縦覧設計書

⑤仕様書

⑥位置図

⑦付近図

2023年06月30日

し尿処理場臭気ファン更新工事に係る一般競争入札の公告について

 標記について、一般競争入札を行いますので、地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167号の6

第1項及び小値賀町財務規則第110条の定めるところにより公告します。

 詳細については、別添ファイルをご参照ください。

 

①入札公告

②一般競争入札様式関係

③縦覧鑑

④縦覧設計書

⑤仕様書

⑥位置図

⑦付近図

2023年06月30日

圧縮梱包機購入事業に係る一般競争入札の公告について

 標記について、一般競争入札を行いますので、地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167号の6

第1項及び小値賀町財務規則第110条の定めるところにより公告します。

 詳細については、別添ファイルをご参照ください。

 

①入札公告

②特記仕様書

③位置図

④付近図(SY)

⑤入札様式

2023年06月30日

旧野首教会保存修理工事について

下記期間、保存修理工事の実施に伴い、旧野首教会の敷地への立ち入りを禁止いたします。

また、工事期間中、建物は足場に覆われているため、敷地外からでも、外観はほとんど見ることができなくなることが予想されますので、ご注意ください。

大変ご迷惑をおかけしますが、町の貴重な文化財の保護にご理解とご協力をお願いします。

 

 

令和5年(2023)10月1日~令和7年(2025)6月30日

 

※工事期間は変更となる可能性があります。その際は改めてお知らせします。

 

小値賀町教育委員会 教育生涯学習班 文化財係 0959-56-3838(直通)

2023年06月28日

【五島列島おもてなし協議会】WEBサイトやSNS等を活用した五島列島での体験プログラム情報発信業務プロポーザル

五島市、新上五島町及び小値賀町(以下「五島列島」という。)の行政と観光協会で構成される「五島列島おもてし協議会」では、個人観光客をメインターゲットとした受入環境整備を進めているところです。

本業務では、生活にインターネットが浸透している主に20~30代の若者の中でも、福岡県・長崎県などの五島列島から近距離圏に居住する方に向けて、WEBサイトやSNS等を活用して釣りやサイクリングといった五島列島での体験プログラムをメインとした情報発信を行うことで、五島列島への誘客促進と五島列島での滞在時間の延長を図ることを目的としています。

 

 

問い合わせ先は

〒853-8502

長崎県五島市福江町7-1(五島振興局内)

五島列島おもてなし協議会事務局(担当:五島振興局 地域づくり推進課 内田)

電話:0959-57-8401 FAX:0959-74-1822

E-mail s12015@pref.nagasaki.lg.jp

 

 

詳細については、下記実施要領等をご確認ください。

                                          

 

 

2023年06月22日

令和6年度使用小学校教科書見本展示会の開催について

 令和6(2024)年度に 小値賀小学校で使用する教科書について、広く町民の方に閲覧していただくため、下記の通り展示会を開催いたします。

 

●展示日時

・令和5年6月20日(火)~7月3日(月)

・午前8時30分~午後5時 

 

●場 所

小値賀町離島開発総合センター2F研修室

 

●展示内容

○令和6年度使用 小学校用教科書見本本

2023年06月20日

油圧ショベル購入事業に係る一般競争入札の公告について

 標記について、一般競争入札を行いますので、地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167号の6

第1項及び小値賀町財務規則第110条の定めるところにより公告します。

 詳細については、別添ファイルをご参照ください。

 

①入札公告

②入札説明書

③仕様書

④一般競争入札関係様式

2023年06月16日

ドローンによる松くい虫防除のための薬剤散布の実施について

ドローンによる松くい虫防除のための薬剤散布を添付ファイルのとおり実施いたします。

 

2023年06月09日

6月の専門医外来のお知らせ

6月の診療所 専門医外来のお知らせします。

 

6月の専門医外来 診療所からのお知らせ

2023年05月29日

小値賀町の給与・定員管理等について

職員の平均給与月額、初任給、手当等の状況、職員数や定員管理の状況、特別職の報酬等の状況などについて、お知らせします。

2023年05月22日

医療機械器具購入事業(自動錠剤供給装置)に係る一般競争入札の公告について

 標記について、一般競争入札を行いますので、地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の6第1項及び小値賀町財務規則第110条の定めるところにより公告します。

①入札公告

➁入札説明書

③仕様書

④一般競争入札参加申請書

⑤同等品承認願

⑥入札書

2023年05月19日

小値賀町地域公共交通計画の策定について

 地域公共交通について、検討・協議し対応策の実施につなげるため、関係者からなる小値賀町地域公共交通会議を設置し、今後の地域における公共交通の見直しの方向性とその進め方を明確にし、実際に前進していくための計画として、「小値賀町地域公共交通計画」を策定しました。

 

小値賀町地域公共交通計画

小値賀町地域公共交通計画(概要版)

2023年05月15日

学校ICT導入後の実態アンケート調査結果について

 小値賀町教育委員会では、平成29年度に小値賀小・中学校に導入したICT機器が5年経過したことを受け、効果の検証並びに今後のICT環境の更なる充実のために、児童生徒、教員、保護者に対してアンケート調査を実施しましたので公表いたします。

 尚、令和5年1月からタブレットをchromebookに更新し、学校内のWifi環境も改善しています。

 

■調査対象期間:令和4年12月1日(木)~16日(金) 16日間

■調査対象:保護者、教員、小学1年生~中学3年生

■調査方法:ウェブアンケート(Google forms)

※本アンケートでは小学1~3年生を低学年、小学4~6年生を高学年として設定しています。

 

2023年05月11日

小値賀町指定ごみ袋購入事業に係る一般競争入札の公告について

 標記について、一般競争入札を行いますので、地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の6第1項及び小値賀町財務規則第110条の定めるところにより公告します。

 詳細については、添付ファイルをご参照ください。

 

①入札公告

②仕様書

③ごみ袋仕様

④ごみ袋サイズ表

⑤梱包仕様

⑥各様式

⑦入札(見積)書様式

⑧契約に係る指名停止等に関する申立書

2023年05月01日

第5次小値賀町総合計画審議委員会委員の募集について

 令和6年度から始まる新たな総合計画の策定にあたり、総合計画に関する事項を審議していただく委員を募集します。

 

●募集人数

 若干名

 

●任期(予定)

 令和5年6月から令和6年3月

 

●会議

 3時間程度の会議を今年度内に3回程度開催する予定

 

●応募資格

 令和5年4月1日時点で、満18歳以上の小値賀町民

 

●応募方法

  •  ①住所 ②氏名 ③電話番号 ④将来の小値賀町のまちづくりについて伝えたいこと を
  •  総務課窓口設置または町ホームページ掲載の申込書に記載の上、総務課企画係に持参、郵送、またはメールでご提出ください。

 

●応募期限

 令和5年5月26日(金)必着

 

●選考方法

 応募書類をもとに、書類選考します。

 選考結果は、後日応募者全員にお知らせします。

 

●ご応募・お問い合わせ先

 小値賀町総務課 企画係

 電 話 0959-56-3111

 メール soumuka@town.ojika.lg.jp

 ※メールで応募された方は、その旨電話でご連絡ください。

2023年05月01日

小値賀町あわび館利活用基本計画(案)に関するパブリック・コメントの実施について

【趣旨】

 あわび館は、地域産物の販売促進により、地域の活性化を図るとともに、展示施設による地域漁業の説明・紹介をすることで、「あわびの里」小値賀を内外にアピールする目的で、平成8年度に整備されました。その後、現在に至るまで、あわびの漁獲量や人口の減少が進むに伴い、あわび館の利用者数も減少傾向にあります。

 こうした背景を受け、平成30年度には、町内外へ水産加工商品を販売することによる雇用の確保と生産者の所得向上を目的とした水産加工施設を整備しました。しかし、近年の新型コロナウイルス感染症拡大の影響等により、利用者数の減少に拍車がかかり、水産加工施設以外の1階コミュニティスペースや2階展示スペースの利活用方法について、再検討が求められることとなりました。

 そこで、令和3年度に「あわび館利活用検討委員会」を立ち上げ、利活用方法についての検討や実際にあわび館を試験的に活用してみる「暫定利用」の取組みを行いました。

 上記の検討結果を取りまとめ、今後のあわび館利活用の基本方針を定めることを目的として、「あわび館利活用基本計画(案)」を策定しました。

 つきましては、本計画(案)について広く町民等の皆様にご意見をお伺いするため、パブリック・コメントを実施いたします。以下の事項をご確認のうえ、ご意見をお聞かせください。

 

【意見の募集期間】

令和5年5月1日(月)から令和5年5月31日(水)

 

【閲覧場所】

(1)データ閲覧・・・小値賀町ホームページ、公式LINE

(2)冊子閲覧・・・小値賀町役場 産業振興課カウンター、あわび館1階フロア

 

【意見を提出できる方】

(1) 町内に住所を有する者

(2) 町内に事務所又は事業所を有する個人及び法人その他の団体

(3) 町内に存する事務所又は事業所に勤務する者

(4) 町内に存する学校に在学する者

(5) パブリック・コメント手続に係る事案に利害関係を有する個人及び法人その他の団体

 

【意見の提出方法】

持参、郵便、ファックス、メール

 

【提出先】

(1)持参・・・・・小値賀町役場 産業振興課

(2)郵便・・・・・〒857-4701

          北松浦郡小値賀町笛吹郷2376番地1 小値賀町役場産業振興課宛て

(3)ファックス・・0959-56-4185

(4)メール・・・・sangyo@town.ojika.lg.jp

 

【留意事項】

(1)提出いただいた意見書の内容と、これに対する町の考えを後日、小値賀町公式ホームページで公表します。氏名等の個人情報は公表しません。

(2)同様の意見は、整理したうえで1つの意見とする場合があります。

(3)電話や窓口における口頭での意見は受け付けられません。また期限後の意見書の受付けはできませんので、あらかじめご了承ください。

(4)使用する言語は日本語でお願いいたします。

 

 

※添付資料

 

2023年05月01日

ゴールデンウィーク中のマイナンバーカード関係手続の一部停止について

 このことについて、別添PDFファイルのとおりお知らせします。

 ご不明点等ありましたら、以下までご連絡ください。

 よろしくお願いいたします。

 

・手続きに関すること   住民課戸籍係

・システムに関すること  総務課企画係

2023年04月28日

令和5年度 県民ボランティア振興基金事業の実施について

NPO・ボランティア団体への支援事業の一環として各種支援事業の募集を行っています。

詳しくは、下記URLよりご確認ください。

https://n-volunpo.net/kikin/index.html

2023年04月27日

【五島列島おもてなし】サイクリングを活用した観光地域づくり業務プロポーザルについて

五島市、新上五島町及び小値賀町(以下「五島列島」という。)の行政と観光協会で構成される「五島列島おもてし協議会」では、五島列島の観光分野での連携を図り、滞在型観光の促進を図るべく、個人観光客をメインターゲットとした受入環境整備を進めているところです。本事業では、旅行先では積極的に体を動かしたい、アクティビティを通して自然を感じたいと考える「アクティブレンジャー層」のサイクリング観光客に向けた旅行商品の造成、及び地元事業者が中心となった受入環境整備を並行して推進することで、単なる移動手段としてのサイクリングではない「サイクリングだから味わえる五島列島の魅力」の提供、及び地域主体のサイクリング観光客受入による持続的な観光地域づくりにつなげることを目的としています。

 

問い合わせ先は

〒853-8502

長崎県五島市福江町7-1(五島振興局内)

五島列島おもてなし協議会事務局(担当:五島振興局地域づくり推進課 内田)

電話:0959-57-8401 FAX:0959-74-8401

E-mail s12015@pref.nagasaki.lg.jp

2023年04月21日

【五島列島おもてなし協会】宿泊施設向け滞在型観光受入推進業務プロポーザルについて

五島市、新上五島町及び小値賀町の行政と観光協会で構成される「五島列島おもてなし協議会」では、五島列島の観光分野での連携を図り、滞在型観光の促進を図るべく、個人観光客をメインターゲットとた受入環境整備を進めているところです。本事業では、五島列島内の宿泊施設に対し、滞在型観光受入推進に取り組む宿泊業者を招聘した講演会やおもてなしの取組に知見のある専門家によるフォローアップ等を行うことで、個人観光客の受入推進に向けた各宿泊施設のおもてなしの取組の充実化を図り、五島列島での満足度向上及びリピーターの獲得につなげることを目的としています。

 

問合わせ先は

〒853-8502

長崎県五島市福江町7-1(五島振興局内)

五島列島おもてなし協議会事務局(担当:五島振興局地域づくり推進課 内田)

電話:0959-57-8401 FAX:0959-74-8401

E-mail:s12015@pref.nagasaki.lg.jp

 

※詳細については下記実施要領等をご確認ください。

 

 

2023年04月21日