暮らし 届出 証明

戸籍証明・住民票・印鑑証明関係

戸籍証明

全部事項証明書(戸籍謄本)・個人事項証明書(戸籍抄本)申請の場合
申請書に、小値賀町の本籍・戸籍の筆頭者・請求者の住所・氏名及び窓口にこられた方の住所及び氏名を確実に記入してください。
除籍謄本・抄本申請の場合
申請書に記入する項目は上記と何ら変わりませんが除籍を請求できる者は以下のとおりです。(第三者請求を除く)
・戸籍に記載されている者またはその配偶者
・直系尊属(父母や祖父母)もしくは直系卑属(子や孫)
・相続関係を証明する必要がある者
権利行使等を目的とした戸籍謄本等の第三者請求の場合
次の場合に限り、第三者も戸籍の証明を請求することができます。
請求理由を詳細にご記入いただきます。利害関係資料等のご提示が必要な場合があります。
・自己の権利を行使し、または自己の義務を履行するために戸籍の記載事項を確認する必要がある場合
・国または地方公共団体の機関に提出する必要がある場合
・その他、これらに準ずる戸籍の記載事項を利用する正当な理由がある場合
郵送で請求する場合
戸籍申請書を印刷・ダウンロードして必要項目を記入し、切手を貼った返信用封筒と下記の手数料を同封の上、請求してください。切手では受付けておりません。原則、現金での請求は、受け付けていませんので必ず定額小為替でお願いします。定額小為替には何も記載しないでください。請求する戸籍が多数の場合は、為替でもかまいません。お釣りが発生した場合は、小為替か切手等でお返し致します。身分証明書の写しを同封してください。(マイナンバーカードまたは運転免許証等)
料金
証明書の種類 料金
全部事項証明(戸籍謄本) 450円/1通
個人事項証明(戸籍抄本)
除籍謄本(抄本) 750円/1通
改製原戸籍謄本(抄本)

住民票

住民票及び諸証明のうち年金の現況証明申請の場合
住所・世帯主氏名・(抄本の場合誰のものか)・使用目的・請求者の住所・氏名を記入して請求してください。
諸証明のうち身分証明・不在籍証明・戸籍の附票申請の場合
本籍・筆頭者氏名・使用目的・請求者の住所・誰の分が必要か記入して申請してください。
※謄本とは家族全員のもので、抄本とは個人1人のものと考えてください。
料金
区分 料金
住民票 300円/1通
諸証明
※定額小為替はおつりが出ないいように送付してください。

印鑑証明手数料

印鑑登録申請の場合
印鑑登録証(赤い手帳)を持参し、申請書に住所・氏名・生年月日・登録番号・必要枚数を記入し申請してください。
料金
区分 料金
印鑑証明 300円/1通
2016年01月08日